




【7月下旬発送予定】有機栽培メロン 1玉 (2.2㎏前後)
¥3,500 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
はるきちオーガニックファームでは、我が子が夢中になって食べる、本当においしい野菜作りを目指し、微生物や地域資源を生かした有機栽培を行って20年になります。うちの長男がまだ3歳の時、朝起きてハサミを持ってどこに行くかと思えば、メロンを数玉収穫して帰ってきました(笑)。子供が勝手に畑に入っても安心していられるのも有機栽培の強みかもしれません。
品種は迫力のあるサイズの赤肉メロン「きたかれん」。メロンを食べた時に喉がイガイガする感じがイヤだと苦手にする方もいるかもしれませんが、はるきちメロンはそんな感じがなく、いくらでも食べられると好評を頂いています。もちろんうちの子供たちにも大好評!収穫適期を見極めるために収穫された試しどりのメロンはいつ食卓に上がるのかと今から心待ちにしているようです。
はるきちオーガニックファームが存在する石狩市花畔(ばんなぐろ)は石狩湾に沿って南北に25キロほど形成されている砂丘の真ん中に位置します。ウリ科の作物の生育に最適な砂地土壌を生かして、昔からメロンやカボチャの産地として知られてきましたが、近年は手のかかるメロン栽培は後継者がいないのが現状で、いつかこの手でその伝統を復活させたいと就農当時から思っていました。8年ほど前に富良野のウエダオーチャードの上田さんから簡単だからと有機農法による栽培技術を教えていただき(実際は全然簡単じゃなかった(笑))、当農園の気候土壌にあった栽培方法を試行錯誤の末、現在のはるきち有機メロンにだどりつきました。手間暇かけて育てた、まるで我が子のようなメロンです。
メロンは真夏でも常温でのお届けになります。冷蔵だとかえって傷んでしまう場合があるためです。ですので、トウモロコシや野菜セットなどの冷蔵商品との梱包はできません。ご了承ください。
商品届いた後は、まず箱から出して常温で置いておいて、食べごろになったら冷蔵庫で数時間冷やしてからお召し上がりください。食べごろはヘタがしおれてきたとき、またはお尻の部分が柔らかくなってきたときです。いつ食べごろなのか書いたリーフレットを同封いたしますので、そちらを参考にして食べごろをお待ちください。
ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。
熨斗の対応も可能です。
お届けは7月下旬を予定しております。
到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。
午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。
運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。
ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
-
レビュー
(118)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,500 税込