はるきちオーガニックファーム

はるきちオーガニックファーム

はるきちオーガニックファーム

はるきちオーガニックファーム

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

はるきちオーガニックファーム

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
  • CONTACT
  • 現況と基本ルール説明【初めての方必読】

    ¥4,649

    SOLD OUT

    ・送料について: 複数ご注文いただいた場合、商品によって1梱包にできる場合とできない場合があります(箱のサイズが違う、収穫時期が違う、常温と冷蔵、メロンなど他の物を傷めてしまうため一緒にできない、など)。豆類は1㎏までレターパックで発送しますが、2kg以上はヤマト運輸になります。まとめて発送できる場合、こちらで改めて送料を計算し、対応いたします。ご注文時には一つずつの送料が計上されて金額が合計されますが、決済は発送完了時になりますので、あらかじめご了承ください。 ・決済について: 現在、クレジット決済のみ対応しております。他の決済方法はご注文以降の送料変更ができないためです。ご了承ください。 ・発送時期について: 特にアスパラととうもろこしは例年たくさんのご注文を頂いております。農産物は工業製品と違いますので、アスパラは寒いと成長がストップしたり、とうもろこしは害虫の被害が発生したりと、収穫ができない日もでてきます。お届けの日にちを指定することは出来かねますし、発送までにお時間を要することが日常的にあります。ご了承ください。

    MORE
  • 【7月下旬発送予定】有機栽培メロン 1玉 (2.2㎏前後)

    ¥3,500

    はるきちオーガニックファームでは、我が子が夢中になって食べる、本当においしい野菜作りを目指し、微生物や地域資源を生かした有機栽培を行って20年になります。うちの長男がまだ3歳の時、朝起きてハサミを持ってどこに行くかと思えば、メロンを数玉収穫して帰ってきました(笑)。子供が勝手に畑に入っても安心していられるのも有機栽培の強みかもしれません。 品種は迫力のあるサイズの赤肉メロン「きたかれん」。メロンを食べた時に喉がイガイガする感じがイヤだと苦手にする方もいるかもしれませんが、はるきちメロンはそんな感じがなく、いくらでも食べられると好評を頂いています。もちろんうちの子供たちにも大好評!収穫適期を見極めるために収穫された試しどりのメロンはいつ食卓に上がるのかと今から心待ちにしているようです。 はるきちオーガニックファームが存在する石狩市花畔(ばんなぐろ)は石狩湾に沿って南北に25キロほど形成されている砂丘の真ん中に位置します。ウリ科の作物の生育に最適な砂地土壌を生かして、昔からメロンやカボチャの産地として知られてきましたが、近年は手のかかるメロン栽培は後継者がいないのが現状で、いつかこの手でその伝統を復活させたいと就農当時から思っていました。8年ほど前に富良野のウエダオーチャードの上田さんから簡単だからと有機農法による栽培技術を教えていただき(実際は全然簡単じゃなかった(笑))、当農園の気候土壌にあった栽培方法を試行錯誤の末、現在のはるきち有機メロンにだどりつきました。手間暇かけて育てた、まるで我が子のようなメロンです。 メロンは真夏でも常温でのお届けになります。冷蔵だとかえって傷んでしまう場合があるためです。ですので、トウモロコシや野菜セットなどの冷蔵商品との梱包はできません。ご了承ください。 商品届いた後は、まず箱から出して常温で置いておいて、食べごろになったら冷蔵庫で数時間冷やしてからお召し上がりください。食べごろはヘタがしおれてきたとき、またはお尻の部分が柔らかくなってきたときです。いつ食べごろなのか書いたリーフレットを同封いたしますので、そちらを参考にして食べごろをお待ちください。 ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは7月下旬を予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 【7月下旬発送予定】有機栽培メロン 2玉 (合計4kg前後)

    ¥5,800

    はるきちオーガニックファームでは、我が子が夢中になって食べる、本当においしい野菜作りを目指し、微生物や地域資源を生かした有機栽培を行って20年になります。うちの長男がまだ3歳の時、朝起きてハサミを持ってどこに行くかと思えば、メロンを数玉収穫して帰ってきました(笑)。子供が勝手に畑に入っても安心していられるのも有機栽培の強みかもしれません。 品種は迫力のあるサイズの赤肉メロン「きたかれん」。メロンを食べた時に喉がイガイガする感じがイヤだと苦手にする方もいるかもしれませんが、はるきちメロンはそんな感じがなく、いくらでも食べられると好評を頂いています。もちろんうちの子供たちにも大好評!収穫適期を見極めるために収穫された試しどりのメロンはいつ食卓に上がるのかと今から心待ちにしているようです。 はるきちオーガニックファームが存在する石狩市花畔(ばんなぐろ)は石狩湾に沿って南北に25キロほど形成されている砂丘の真ん中に位置します。ウリ科の作物の生育に最適な砂地土壌を生かして、昔からメロンやカボチャの産地として知られてきましたが、近年は手のかかるメロン栽培は後継者がいないのが現状で、いつかこの手でその伝統を復活させたいと就農当時から思っていました。8年ほど前に富良野のウエダオーチャードの上田さんから簡単だからと有機農法による栽培技術を教えていただき(実際は全然簡単じゃなかった(笑))、当農園の気候土壌にあった栽培方法を試行錯誤の末、現在のはるきち有機メロンにだどりつきました。手間暇かけて育てた、まるで我が子のようなメロンです。 メロンは真夏でも常温でのお届けになります。冷蔵だとかえって傷んでしまう場合があるためです。ですので、トウモロコシや野菜セットなどの冷蔵商品との梱包はできません。ご了承ください。 商品届いた後は、まず箱から出して常温で置いておいて、食べごろになったら冷蔵庫で数時間冷やしてからお召し上がりください。食べごろはヘタがしおれてきたとき、またはお尻の部分が柔らかくなってきたときです。いつ食べごろなのか書いたリーフレットを同封いたしますので、そちらを参考にして食べごろをお待ちください。 ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは7月下旬を予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 【7月下旬発送予定】有機栽培メロン ファミリーセット 4,5玉 (合計8kg前後)

    ¥9,800

    はるきちオーガニックファームでは、我が子が夢中になって食べる、本当においしい野菜作りを目指し、微生物や地域資源を生かした有機栽培を行って20年になります。うちの長男がまだ3歳の時、朝起きてハサミを持ってどこに行くかと思えば、メロンを数玉収穫して帰ってきました(笑)。子供が勝手に畑に入っても安心していられるのも有機栽培の強みかもしれません。 品種は迫力のあるサイズの赤肉メロン「きたかれん」。メロンを食べた時に喉がイガイガする感じがイヤだと苦手にする方もいるかもしれませんが、はるきちメロンはそんな感じがなく、いくらでも食べられると好評を頂いています。もちろんうちの子供たちにも大好評!収穫適期を見極めるために収穫された試しどりのメロンはいつ食卓に上がるのかと今から心待ちにしているようです。 はるきちオーガニックファームが存在する石狩市花畔(ばんなぐろ)は石狩湾に沿って南北に25キロほど形成されている砂丘の真ん中に位置します。ウリ科の作物の生育に最適な砂地土壌を生かして、昔からメロンやカボチャの産地として知られてきましたが、近年は手のかかるメロン栽培は後継者がいないのが現状で、いつかこの手でその伝統を復活させたいと就農当時から思っていました。8年ほど前に富良野のウエダオーチャードの上田さんから簡単だからと有機農法による栽培技術を教えていただき(実際は全然簡単じゃなかった(笑))、当農園の気候土壌にあった栽培方法を試行錯誤の末、現在のはるきち有機メロンにだどりつきました。手間暇かけて育てた、まるで我が子のようなメロンです。 メロンは真夏でも常温でのお届けになります。冷蔵だとかえって傷んでしまう場合があるためです。ですので、トウモロコシや野菜セットなどの冷蔵商品との梱包はできません。ご了承ください。 商品届いた後は、まず箱から出して常温で置いておいて、食べごろになったら冷蔵庫で数時間冷やしてからお召し上がりください。食べごろはヘタがしおれてきたとき、またはお尻の部分が柔らかくなってきたときです。いつ食べごろなのか書いたリーフレットを同封いたしますので、そちらを参考にして食べごろをお待ちください。 ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは7月下旬を予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 有機栽培とうもろこしホワイトショコラ10本

    ¥3,500

    SOLD OUT

    白いトウモロコシ「ホワイトショコラ」10本セットになります。 はるきちオーガニックファームで最初に栽培した野菜は、とうきびと枝豆でした。それは自分が一番食べたいものであり、直売所農家として花形の野菜でもあるからです。しかし、経験が浅く、土づくりもままならない畑で販売に至ったとうきびは半数以下で、職業としての農業の現実の厳しさを教わった1年目となりました。それから20年が過ぎ、はるきちのとうきびは天候不順やアライグマなどの外敵にも負けることなく、お届けギフトとしても遜色ない、立派なものが収穫できるようになりました。 「野菜のために、野菜を作る」。 それは土づくりを基本とした有機農業を実践することであり、作物が一番育ちやすい旬を大切にすることで、食べる人間の糧となる、はるきちの理念となっています。 早朝に収穫したものをしっかり冷やしたのち、冷蔵便にてお届けします。 果物のような甘さで生でも美味しい「ホワイトショコラ」。 今年も自分が一番食べたくなるとうきびを家族・スタッフ一丸となって栽培します。旬の恵みをぜひご賞味ください! 有機栽培のため、どうしても取り除けないアブラムシなどがいる場合があります。 また、アライグマなどの害獣により収穫予定していたものが急遽できなくなる場合もあります。 発送お届けまでお時間を要する場合がありますので、予めご了承ください お問い合わせいただければ、いつ頃発送になるか目途をお伝え出来ますので、 お手数をおかけしますがお気軽にお問い合わせください。 ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは8月上旬から9月末くらいまでを予定しております。 到着日の指定は生鮮品なので対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 有機栽培とうもろこしホワイトショコラ20本

    ¥6,000

    白いトウモロコシ「ホワイトショコラ」20本セットになります。 はるきちオーガニックファームで最初に栽培した野菜は、とうきびと枝豆でした。それは自分が一番食べたいものであり、直売所農家として花形の野菜でもあるからです。しかし、経験が浅く、土づくりもままならない畑で販売に至ったとうきびは半数以下で、職業としての農業の現実の厳しさを教わった1年目となりました。それから20年が過ぎ、はるきちのとうきびは天候不順やアライグマなどの外敵にも負けることなく、お届けギフトとしても遜色ない、立派なものが収穫できるようになりました。 「野菜のために、野菜を作る」。 それは土づくりを基本とした有機農業を実践することであり、作物が一番育ちやすい旬を大切にすることで、食べる人間の糧となる、はるきちの理念となっています。 早朝に収穫したものをしっかり冷やしたのち、冷蔵便にてお届けします。 果物のような甘さで生でも美味しい「ホワイトショコラ」。 今年も自分が一番食べたくなるとうきびを家族・スタッフ一丸となって栽培します。旬の恵みをぜひご賞味ください! 有機栽培のため、どうしても取り除けないアブラムシなどがいる場合があります。 また、アライグマなどの害獣により収穫予定していたものが急遽できなくなる場合もあります。 発送お届けまでお時間を要する場合がありますので、予めご了承ください お問い合わせいただければ、いつ頃発送になるか目途をお伝え出来ますので、 お手数をおかけしますがお気軽にお問い合わせください。 ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは8月上旬から9月末くらいまでを予定しております。 到着日の指定は生鮮品なので対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 有機とうもろこし 黄色いハニーバンダム 10本

    ¥3,500

    このセットはハニーバンタム10本のセットになります。 はるきちオーガニックファームで最初に栽培した野菜は、とうきびと枝豆でした。それは自分が一番食べたいものであり、直売所農家として花形の野菜でもあるからです。しかし、経験が浅く、土づくりもままならない畑で販売に至ったとうきびは半数以下で、職業としての農業の現実の厳しさを教わった1年目となりました。それから15年が過ぎ、はるきちのとうきびは天候不順やアライグマなどの外敵にも負けることなく、お届けギフトとしても遜色ない、立派なものが収穫できるようになりました。 「野菜のために、野菜を作る」。 それは土づくりを基本とした有機農業を実践することであり、作物が一番育ちやすい旬を大切にすることで、食べる人間の糧となる、はるきちの理念となっています。 早朝に収穫したものをしっかり冷やしたのち、冷蔵便にてお届けします。昔ながらの風味と食感がついついリピートしたくなる「ハニーバンタム」。甘いトウモロコシが世の中の主流になる中、無骨にトウモロコシとは何かを訴えかけるような存在です。食べ飽きないこのトウモロコシ、うちの食卓にはいつもこのトウモロコシが茹でてあります。甘いトウモロコシをお求めの方は購入しないでください。(毎年1件くらい甘くないというクレームを頂くので(;´Д`)) 今年も自分が一番食べたくなるとうきびを家族・スタッフ一丸となって栽培します。旬の恵みをぜひご賞味ください! ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは8月上旬から9月末くらいまでを予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 有機とうもろこし 黄色いハニーバンダム 20本

    ¥6,000

    このセットはハニーバンタム20本のセットになります。 収穫時期と注文の込み具合によっては、1週間から2週間ほどお待ちいただく場合があります。 あらかじめご了承ください。 はるきちオーガニックファームで最初に栽培した野菜は、とうきびと枝豆でした。それは自分が一番食べたいものであり、直売所農家として花形の野菜でもあるからです。しかし、経験が浅く、土づくりもままならない畑で販売に至ったとうきびは半数以下で、職業としての農業の現実の厳しさを教わった1年目となりました。それから15年が過ぎ、はるきちのとうきびは天候不順やアライグマなどの外敵にも負けることなく、お届けギフトとしても遜色ない、立派なものが収穫できるようになりました。 「野菜のために、野菜を作る」。 それは土づくりを基本とした有機農業を実践することであり、作物が一番育ちやすい旬を大切にすることで、食べる人間の糧となる、はるきちの理念となっています。 早朝に収穫したものをしっかり冷やしたのち、冷蔵便にてお届けします。昔ながらの風味と食感がついついリピートしたくなる「ハニーバンタム」。甘いトウモロコシが世の中の主流になる中、無骨にトウモロコシとは何かを訴えかけるような存在です。食べ飽きないこのトウモロコシ、うちの食卓にはいつもこのトウモロコシが茹でてあります。甘いトウモロコシをお求めの方は購入しないでください。(毎年1件くらい甘くないというクレームを頂くので(;´Д`)) 今年も自分が一番食べたくなるとうきびを家族・スタッフ一丸となって栽培します。旬の恵みをぜひご賞味ください! ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは8月上旬からお盆くらいまでを予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 有機とうもろこし 白と黄色の10本セット

    ¥3,500

    SOLD OUT

    このセットは有機とうもろこし、白と黄色の合計10本セットになります。 収穫時期と注文の込み具合によっては、1週間から2週間ほどお待ちいただく場合があります。 特に白と黄色のセットは両方がその日に収穫できないと発送できないため、ご注文からお待たせしてしまうかもしれません。あらかじめご了承ください。 はるきちオーガニックファームで最初に栽培した野菜は、とうきびと枝豆でした。それは自分が一番食べたいものであり、直売所農家として花形の野菜でもあるからです。しかし、経験が浅く、土づくりもままならない畑で販売に至ったとうきびは半数以下で、職業としての農業の現実の厳しさを教わった1年目となりました。それから15年が過ぎ、はるきちのとうきびは天候不順やアライグマなどの外敵にも負けることなく、お届けギフトとしても遜色ない、立派なものが収穫できるようになりました。 「野菜のために、野菜を作る」。 それは土づくりを基本とした有機農業を実践することであり、作物が一番育ちやすい旬を大切にすることで、食べる人間の糧となる、はるきちの理念となっています。 早朝に収穫したものをしっかり冷やしたのち、冷蔵便にてお届けします。昔ながらの風味と食感がついついリピートしたくなる「ハニーバンタム」。甘いトウモロコシが世の中の主流になる中、無骨にトウモロコシとは何かを訴えかけるような存在です。食べ飽きないこのトウモロコシ、うちの食卓にはいつもこのトウモロコシが茹でてあります。甘いトウモロコシをお求めの方は購入しないでください。(毎年1件くらい甘くないというクレームを頂くので(;´Д`)) そして白はホワイトショコラ。その食感はまるでデザート。ゆでて食べるのもいいですが、生でかぶりつくのも醍醐味です。 今年も自分が一番食べたくなるとうきびを家族・スタッフ一丸となって栽培します。旬の恵みをぜひご賞味ください! ご希望事項がありましたら備考欄に書いていただければ幸いです。 熨斗の対応も可能です。 お届けは8月上旬から9月末くらいまでを予定しております。 到着日の指定は生鮮品なのでちょっと対応が難しいのですが、到着時間帯は対応可能です。 午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時のいずれかでご指定下さい。ご指定がない場合は、到着次第でのお届けになります。 運送業者はクロネコヤマトになります。沖縄県の場合のみ、ゆうパックになります。 ご不明な点などはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 【毎週木曜日発送】はるきち旬の有機野菜セット詰め合わせ【6月から11月まで】

    ¥3,500

    はるきちオーガニックファームでは、自社農園で収穫した旬の有機野菜を詰め合わせにした「旬の有機野菜セット」を発送しています。その時期、一番おいしい野菜を収穫し箱詰めします。ご自身のため、家族のために、ぜひいかがですか。 10種類前後の有機野菜が入っています。 画像は、とある日の詰め合わせの野菜セットになります。 雰囲気が伝えられれば何よりです。 下記は一例です。 6月:アスパラ、ほうれん草などの葉物、白カブ、加工品、山菜など 7月:きゅうり、ズッキーニ、ミニトマト、インゲンなど 8月:とうもろこし、トマト、ナス、オクラなど 9月:枝豆、かぼちゃ、じゃがいも、など 10月:落花生、さつまいも、キャベツ、小松菜などの葉物など 11月:大根、白菜、人参、ビーツ、ヤーコン、ごぼう、長芋など 発送は申込みいただいた次の木曜日スタートで、それから毎週木曜日発送になります。 到着は道内が金曜日、東北から関西までは土曜日、そのほかの地域は日曜日以降になる予定です。 道内は常温でのお届けになります。 北海道以外は6-9月は冷蔵便、10-11月は常温でのお届けになります。 商品代金は1回分の代金になります。別途送料がかかりますので、ご注文前にご確認お願いします。また、発送業者の送料の改定により、途中で送料を変更する場合があります。 また、この商品は毎週お届けの定期便になります。ご注文時から1週間ごとに自動で次回の注文がされますので、発送の一時停止(スキップ)や定期便自体のキャンセルの場合は、こちらまでご連絡をお願いします。 尚、7月以降はご注文数と野菜の収穫量次第ではありますが、1回ごとの野菜セットを販売する予定です。

    MORE
  • 【隔週木曜日発送】はるきち旬の有機野菜セット詰め合わせ【6月から11月まで】

    ¥3,500

    はるきちオーガニックファームでは、自社農園で収穫した旬の有機野菜を詰め合わせにした「旬の有機野菜セット」を発送しています。その時期、一番おいしい野菜を収穫し箱詰めします。ご自身のため、家族のために、ぜひいかがですか。 10種類前後の有機野菜が入っています。 画像は、とある日の詰め合わせの野菜セットになります。 雰囲気が伝えられれば何よりです。 下記は一例です。 6月:アスパラ、ほうれん草などの葉物、白カブ、加工品、山菜など 7月:きゅうり、ズッキーニ、ミニトマト、インゲンなど 8月:とうもろこし、トマト、ナス、オクラなど 9月:枝豆、かぼちゃ、じゃがいも、など 10月:落花生、さつまいも、キャベツ、小松菜などの葉物など 11月:大根、白菜、人参、ビーツ、ヤーコン、ごぼう、長芋など 発送は申込みいただいた次の木曜日スタートで、それから隔週木曜日発送になります。 到着は道内が金曜日、東北から関西までは土曜日、そのほかの地域は日曜日以降になる予定です。 道内は常温でのお届けになります。 北海道以外は6-9月は冷蔵便、10-11月は常温でのお届けになります。 商品代金は1回分の代金になります。別途送料がかかりますので、ご注文前にご確認お願いします。また、発送業者の送料の改定により、途中で送料を変更する場合があります。 また、この商品は隔週お届けの定期便になります。ご注文時から2週間ごとに自動で次回の注文がされますので、発送の一時停止(スキップ)や定期便自体のキャンセルの場合は、こちらまでご連絡をお願いします。 尚、7月以降はご注文数と野菜の収穫量次第ではありますが、1回ごとの野菜セットを販売する予定です。

    MORE
  • 【1㎏】鶴の子大豆 有機栽培 2024年産

    ¥2,000

    土づくりに励んだ農地の滋養と太陽の恵みをたっぷりと吸収し、人間の手で草の陰にならないように除草して、秋に日が短くなり枝葉が茶色くなって豆が完熟してから草刈り機で刈り取り収穫し、畑にてニオ積みして自然乾燥、雪が積もる前にやっと脱穀して、冬の間、人の手を目でひとつひとつ選別した、まさに手間暇惜しまず手塩にかけて育てた大豆です。 鶴の子大豆は甘みと旨みがちょうどよく、うちとしてはスタンダードな大豆として使っています。 (一方で黒大豆、鞍掛大豆は旨味が強くて、コクのある大豆になります。) 乾燥した豆を水で戻して茹でただけでも、サラダにスープにとてもおいしいです。 ゆでた後に小分けにして冷凍保存すればいつでも料理に使えて便利です。 味噌づくりには大豆1㎏、麹1㎏、塩500gで。 もちろん、種として使用することも可能です。 ご自宅で枝豆の栽培、いかがですか?

    MORE
  • 【5kg】鶴の子大豆 有機栽培 2024年産

    ¥10,000

    土づくりに励んだ農地の滋養と太陽の恵みをたっぷりと吸収し、人間の手で草の陰にならないように除草して、秋に日が短くなり枝葉が茶色くなって豆が完熟してから草刈り機で刈り取り収穫し、畑にてニオ積みして自然乾燥、雪が積もる前にやっと脱穀して、冬の間、人の手を目でひとつひとつ選別した、まさに手間暇惜しまず手塩にかけて育てた大豆です。 鶴の子大豆は甘みと旨みがちょうどよく、うちとしてはスタンダードな大豆として使っています。 (一方で黒大豆、鞍掛大豆は旨味が強くて、コクのある大豆になります。) 乾燥した豆を水で戻して茹でただけでも、サラダにスープにとてもおいしいです。 ゆでた後に小分けにして冷凍保存すればいつでも料理に使えて便利です。 味噌づくりには大豆1㎏、麹1㎏、塩500gで。 もちろん、種として使用することも可能です。 ご自宅で枝豆の栽培、いかがですか?

    MORE
  • 【1㎏】祝い黒大豆 有機栽培 2024年産

    ¥2,000

    土づくりに励んだ農地の滋養と太陽の恵みをたっぷりと吸収し、人間の手で草の陰にならないように除草して、秋に日が短くなり枝葉が茶色くなって豆が完熟してから草刈り機で刈り取り収穫し、畑にてニオ積みして自然乾燥、雪が積もる前にやっと脱穀して、冬の間、人の手を目でひとつひとつ選別した、まさに手間暇惜しまず手塩にかけて育てた大豆です。 祝い黒大豆は濃い旨味とコクのある大豆で、乾燥豆を水で戻して茹でただけでも、ついつい食べてしまうほど。茹でて冷凍保存すればいつでも料理に使えます。煮豆に、サラダに、普段使いにどうぞ。 1㎏はレターパックライトにて発送可能です。全国一律送料370円にて発送可能です。 また、他の豆も注文される場合、合計の送料をまとめることができます。 送料に関してお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 【5㎏】祝い黒大豆 有機栽培 2024年産 

    ¥10,000

    土づくりに励んだ農地の滋養と太陽の恵みをたっぷりと吸収し、人間の手で草の陰にならないように除草して、秋に日が短くなり枝葉が茶色くなって豆が完熟してから草刈り機で刈り取り収穫し、畑にてニオ積みして自然乾燥、雪が積もる前にやっと脱穀して、冬の間、人の手を目でひとつひとつ選別した、まさに手間暇惜しまず手塩にかけて育てた大豆です。 祝い黒大豆は濃い旨味とコクのある大豆で、乾燥豆を水で戻して茹でただけでも、ついつい食べてしまうほど。茹でて冷凍保存すればいつでも料理に使えます。煮豆に、サラダに、普段使いにどうぞ。 数量を増やしたい場合や、他の豆も注文される場合、合計の送料をまとめることができます。 送料に関してお気軽にお問い合わせください。

    MORE
  • 【1㎏】紫花豆 有機栽培 2024年産

    ¥2,500

    土づくりに励んだ農地の滋養と太陽の恵みをたっぷりと吸収し、人間の手で草の陰にならないように除草して、秋に日が短くなり枝葉が茶色くなって豆が完熟してから手作業で刈り取り収穫し、ひとつひとつ殻をむいて、ひとつひとつ選別した、まさに手間暇惜しまず手塩にかけて育てた紫花豆です。 乾燥した豆を水で戻して茹でただけでも、サラダにスープにとてもおいしいです。 ゆでた後に小分けにして冷凍保存すればいつでも料理に使えて便利です。 もちろん、種として使用することも可能です。

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© はるきちオーガニックファーム

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する